レッスンコースと料金

 

すべてのコースで入会金¥5,000がかかります。


ピアノコース 年間42回 30分


[3才〜の導入期ピアノコース]
¥6,500

 

 カードで音符やリズムを覚えたり、音を聴いたり歌ったりしながら、耳や音の高低をトレーニングし、音楽の素地を作っていきます。この感覚が、音楽の基本となるソルフェージュ(視唱・聴音・リズム感・譜読み)にむりなく結びついていくので、自然と「自分で楽譜を読む」土台が、楽しみながらゆっくりと身についていきます。
 また、基本的なタッチやフォーム、短くてよく知っている曲を弾くことを、ていねにくり返し指導していきます。

 

 

 

 


[初級ピアノコース]
¥7,000
ジュニアのレベルまたは2年目以降

 

自分で楽譜が読めて弾ける!ようになるためのコースです

 

 一人で楽譜が読めてピアノの鍵盤と一致できることで、家庭練習も自分で楽しくできるように指導していきます。そのために、基礎となる指のフォーム、わかりやすく楽しい教材でテクニックを覚え、歌ったり書いたりと、ソルフェージュの力もつけていきます。
 同時に、音の強弱や、明るい曲、静かな曲、いろいろな曲を体験し、表現する気持ちと、ピアノを通して一つの曲(物事)に深く向き合う姿勢を伸ばしていきたいと考えます。

 

 

 

 


[中級ピアノコース]
¥7,500
シニア,ブルグミューラーのレベル

 

[上級ピアノコース]
¥8,000
ソナチネ,ソナタのレベル

 

基礎力プラス表現力をみがくコースです

 

 それぞれの音楽の幅を広げられるよう導いていきたいと考えています。よく知られているピアノの名曲やあこがれの曲に挑戦するために、やさしい曲から徐々にステップアップしていきます。音楽表現をみがいて、PTNAピアノ・ステップや各コンクール等に挑戦する場合も全力で指導しています。
 また、中学生以上のクラブ活動や勉強との両立も、ご家庭と相談しながら、それぞれの生徒さんの目的に合った教材で進めていきます。学校での合唱伴奏や指揮にトライしたり、グレードやコンクール、保育士試験の対策も指導いたします。小学校教論を目指したり、すでに保育士としてご活躍中の生徒さんもいらっしゃいます。

 

40分コース(¥8,500)もございます。

 

 

♪体験レッスンのお申込みはこちらから♪

 

 

 


大人ピアノコース 中学生以上対象

[月2回コース]
ピアノレッスンが初めての方
30分 ¥4,000
40分 ¥5,000
楽しくピアノを弾き始めたいという方

 

 

 

2年目以降または経験者の方
30分 ¥5,000
40分 ¥6,000
以前に習っていたけれど、もう一度ピアノを弾いてみたいという方

 

 

 

月3回コースもございます。

 

それぞれの目的に合わせて、楽しく、ゆっくりとレッスンしていきます。「この一曲が弾けるようになりたい!!」、「あのポップス曲を弾き語りしたい!!」などのご希望を伺い、相談しながら進めていきます。大人ピアノコースは中学生以上を対象としているので、忙しい生徒さんも無理なく続けられ好評です。

 

 シルバーエイジのらくらくピアノも楽しいですよ。ピアノですてきな時間を過ごしませんか。シルバーエイジのらくらくピアノは、大きく見やすい楽譜での脳活トレーニングにもなります。

 

 

♪体験レッスンのお申込みはこちらから♪

 

 

 


ソルフェージュコース

[ソルフェージュレッスン]
¥7,500
30分 年間35回 年齢制限なし

 

−ソルフェージュとは−

 

<リズム>リズム譜を見て声や手でリズムを取る

 

<視唱>簡単な短いメロディーを見て歌う

 

<ふよみ>簡単な短いメロディーを見て弾く

 

<リスニング(聴音)>耳で聞いたメロディーや和音を五線譜に書き取る

 

 音楽の基礎となるこれらの練習をすることで、自ら楽譜を読む力をつけます。ピアノや声楽レッスンにプラスするコースと、単独のソルフェージュレッスンも行っています。

 

 

 

 


声楽 月3回 40分

[中学生〜大人]
¥8,500

 

 軽く身体を動かしてリラックスしてから、ベルカント発声(イタリアの伝統的な発声法)で発声練習し、無理のないのびやかな発声で、童謡・日本歌曲・イタリア歌曲・オペラのアリアなどを歌っていきます。

 

 

 

 


 

 ―管理費―

生徒様に快適にレッスンして頂くための冷暖房費、調律代、およびレッスン備品や楽譜コピー等、一部ご負担をお願いしております。

 

1ケ月200円 × 12か月 =2,400円

 

毎年1月に、1年分をお支払い下さい。

ご理解の程をよろしくお願いいたします。

年度途中で退会される場合は在籍月まで徴収とし、残り分は返金致しますので、一か月前には申し出て下さい。